一般社団小田原歯科医師会は今年度から神静民報紙面に「おだしか健康レポート」を毎月第4木曜日に連載することになりました。歯科、口腔にまつわる情報発信をします。
一般社団小田原歯科医師会は今年度から神静民報紙面に「おだしか健康レポート」を毎月第4木曜日に連載することになりました。歯科、口腔にまつわる情報発信をします。
一般社団法人小田原歯科医師会も参加している、本年度の「ふれあい健康フェスティバル」は残念ながら中止になりました。
また、同様に世界糖尿病デ―や糖尿病週間にまつわる対面イベントは中止になりますが、11月1 4日「世界糖尿病デー」のシンボルであるブルーサークルにちなんで、小田原城を含め神奈川県内各所でブルーライトアップが行われます。
小田原歯科医師会も参加している「認知症をにんちしよう会」が、明日9月12日にWEBイベントを開催しします。
世界アルツハイマー月間に合わせての開催になります。ぜひ、お気軽にご参加ください。
【認知症をにんちしよう会Facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063586630071
【認知症をにんちしよう会YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCCXwnEWrJnSpgUNROJT3ZTw
子育て支援センター相談会が開催されました。
小田原市子育て支援センターの事業の一環で、子どもの歯や口に関わる悩み事にお答えしていきます。
これまで年1回の開催でしたが、今年から感染防止対策のもと3回の開催を予定し、2回の相談会を無事修了しました。
子育て支援センター相談会(PDF 380kb)
令和3年7月3日のタウンニュースに令和3年6月26日に本会総会が開催され、新しく安西会長が就任したことが掲載されました。
同Web版はこちらから